大浜 清一 初代塾頭
(1940~2013)

大浜塾は昭和38年(1963年)に故 大浜清一初代塾頭により大阪市城東区に開設された松濤館流の正統派空手道を学ぶための道場です。これまでその優れた指導法により大浜塾から多くの日本王者・世界王者を輩出して参りました。
現在は本部道場を京橋(城東区蒲生1丁目)に置き
・公益社団法人 日本空手協会 賛助会員 京橋支部
・公益財団法人 全日本空手道連盟 公認団体
・公益財団法人 日本体育協会 日本スポーツ少年団 京橋空手道スポーツ少年団
として空手道の普及と指導を行なっており 大浜康伸師範がそれらの代表を務めております。

大浜塾の所属道場として、
大阪府下に 
・下福島道場
・高石道場
・香里園道場
・枚方楠葉支部

奈良県下に
生駒支部
新庄支部
・九条道場
・橿原道場
があります。

また海外に
・オーストラリア シドニー支部
・中華人民共和国 西安道場
があり、いずれも大浜塾で稽古した日本空手協会公認指導員が指導者を勤めております。

各指導員紹介はこちらへ

◇◆ 沿革 ◆◇

大浜塾の歩み

平成27年(2015)文部科学省 生涯スポーツ優良団体賞受賞。

昭和31年(1956) 日本空手協会 森ノ宮拳友会道場入門
昭和38年(1963) 大阪市城東区蒲生1丁目会館(公民館)京橋空手道教室開設
昭和39年(1964)5月5日 社団法人日本空手協会大阪府リーグ戦 形の部 優勝 大浜清一
大浜清一塾頭
昭和40年(1965) 京橋空手道場開設
昭和49年(1974)4月1日 社団法人 日本空手協会 大阪府京橋支部設置認可
昭和51年(1976) 京橋支部鶴見道場設立 師範 杉本高徳(六段) 就任 (現在は廃部)
昭和52年(1977) 京橋支部 後援会発足 初代会長 三木盛正 様 就任
昭和54年(1979) スポーツ少年団へ加盟。京橋空手道スポーツ少年団設立。
昭和55年(1980) 社団法人日本空手協会 第23回全国小学生・中学生空手道選手権大会(S55/08/03)
全国大会で京橋支部、初優勝。

高校生女子 優勝 加藤智子さん 京橋支部始まって以来の快挙であります。
  三位 三木恵美子さん
昭和55年(1980) 大阪市城東区蒲生一丁目9番6号扶桑会館ボウルメ-ト京橋に移転 大浜道場開設
昭和56年(1981) 第24回全国小学生・中学生空手道選手権大会
小学4年生男子組手 優勝 三木正伸 君
昭和57年(1982)9月23日 師範 大浜清一 (社)日本空手協会 片岡精励賞を受賞
大浜清一塾頭
平成元年(1989)
(昭和64年)
師範 大浜清一 (社)日本空手協会 近畿地区技術局長 就任
平成元年(1989) 京橋支部 枚方道場設立 師範 坂口 勝 就任 (現在廃部)
平成2年(1990) 京橋支部創立25周年 記念演武会 記念誌発行
平成2年(1990) 奈良県本部設立 本部長 勝井裕一 就任
平成3年(1991) 師範 大浜清一 大阪府本部長 就任 (平成3年4月~平成10年3月)
平成5年(1993) 大阪市スポーツ少年団本部長表彰、故 谷口 勝久 受賞。
平成7年(1995)9月吉日 師範 大浜清一 (社)日本空手協会 師範会委員 拝命
平成9年(1997)7月4日 師範 大浜清一 (社)日本空手協会 特別功労賞受賞
平成10年(1998) 京橋支部 枚方楠葉空手道場設立 師範 亀井正俊 就任 (現在:楠葉支部)
平成14年(2002) 奈良県生駒市小平尾・生駒支部設立
初代師範 大浜清一 就任 支部長 梅田裕明 師範 大浜康伸 就任(発足11月)
平成14年(2002)11月13日 (財)日本体育協会 日本スポーツ少年団創設40周年記念表彰、京橋空手道スポーツ少年団 受賞。
平成15年(2003)11月1日 奈良県本部長 師範 大浜清一 就任
平成15年(2003) 大阪市スポーツ少年団本部長表彰 京橋空手道スポーツ少年団 受賞。
平成17年(2005)4月17日 師範 大浜清一 (社)日本空手協会 総本部全国合同合宿参加20回表彰
平成18年(2006) 11月28日 (財)大阪体育協会 大阪府スポーツ少年団本部長表彰 京橋空手道スポーツ少年団 受賞。
平成19年(2007) (財)大阪体育協会 大阪府スポーツ少年団本部長表彰 大浜 康伸 受賞。
平成20年(2008)2月9日 京橋道場設立四十五周年記念に、大浜 清一師範が、大阪市長表彰と大阪府知事感謝状を受ける。
平成21年(2009)10月12日 大阪府教育委員会より、京橋空手道スポーツ少年団が体育功労賞を受賞。

◇◆ 主な大会記録 ◆◇

大会記録

  • 協会近畿地区大会(一般・小・中学生
  • 協会大阪府空手道選手権大会
  • 連盟大阪府大会(一般・小・中学生)
  • 連盟大阪市大会(幼・小・中・高・一般)
  • 大阪府スポーツ少年団空手道競技大会

優勝記録

社団法人 日本空手協会 全国大会(小・中・高校生大会)

年/月 大会
回数
場所 種目 優勝者氏名
S55/08 23 大阪市中央体育館 高校生女子  形 加藤智子
S56/07 24 駒沢オリンピック記念体育館 小学4年男子  組手 三木正伸
S61/08 29 東京武道館 高校生男子  組手 吉田康弘
S62/08 30 京都武道館 高校生男子  組手 吉田康弘(2連覇)
H02/08 33 東京都体育館 高校生女子  組手 大浜真紀
H03/08 34 府立体育館 高校生団体  組手(大阪) 竹内匡 池田 秋吉
H06/08 37 駒沢オリンピック記念体育館 小学6年男子  組手
小学高学年団体男子 組手
井渕誠吾
井渕誠吾 金丸卓磨 矢田谷充則
矢田谷紀郎
H08/08 39 大阪市中央体育館 中学1年男子  組手
中学2年男子  組手
金丸卓磨
井渕誠吾
H09/08 40 駒沢オリンピック記念体育館 中学2年男子  組手 金丸卓磨(2連覇)
H10/08 41 駒沢オリンピック記念体育館 小学4年男子  組手
中学生団体   組手
山本龍太郎
金丸卓磨 井渕智 石田治行
H11/08 42 福岡県立体育館 小学5年男子  組手
中学3年男子  組手
山本龍太郎(2連覇)
井渕智
H13/08 44 岩手県盛岡市アイスアリーナー 中学1年男子  組手 山本龍太郎
H14/08 45 千葉県幕張メッセ 中学2年男子  組手 山本龍太郎(2連覇)
H15/08 46 長野県オリンピック記念アリーナ
エムウェーブ
中学3年男子  組手 山本龍太郎(3連覇)

社団法人 日本空手協会 全国大会(大学・一般)

年/月 大会
回数
場所 種目 優勝者氏名
S61/06 29 日本武道館 団体戦 都道府県  形 柳川源和 徳野 板倉
H05/05 36 日本武道館 団体戦 一般  組手 大浜康伸 竹内匡 杉本 池田 秋吉

JKA 世界大会

年/月 大会
回数
場所 種目 優勝者氏名
H6/08 5 フィラデルフィア 年少9才~11才 組手 金丸卓磨
  6 大阪 中学1年生  組手
中学2年生  組手
金丸卓磨(2連覇)
井渕誠吾

国民体育大会

年/月 大会
回数
場所 種目 優勝者氏名
H14/09 59 高知県立総合体育館 少年男子(高校生)個人戦組手 井渕 智

全日本学生空手選手権大会

年/月 大会
回数
場所 種目 優勝者氏名
H17/07 49 大阪府立体育館 男子 個人戦 組手 井渕 智
H18/07 50 日本武道館 男子 個人戦 組手 井渕 智(2連覇)

全日本空手道連盟

年/月 大会
回数
場所 種目 優勝者氏名
H18/12 34 日本武道館 男子 組手 井渕 智